赤のれん L.MYRIA(エルミリア)
公開日:
:
アウター, インナー, 大きいサイズのおしゃれ
赤のれんってご存じですか?
私、今まで赤のれんって全国展開のお店だと思っていたんです。
そうしたら、愛知を中心とした東海地方に多い店舗なんですね。
あかのれんを知らない方にご説明しますと、簡単にいうと「しまむら」みたいなお店です。
私の住む地方では、しまむらよりも先に赤のれんができたので、しまむらに初めて行った時は「赤のれんみたいなお店だな~」と感じたのを覚えています。
価格帯も赤のれんとしまむらは同じくらいで、旬のお洋服が安く買えるんですよね。
サイズ展開が3Lまでなので、私はかなり着れるお洋服が限定されますが(普段は6Lなので・・・でも着れるものがあるときもあります)、たまーにチェックしに行ったりしていますよ。
お近くに赤のれんがあるかどうか、調べてみるといいかもしれません(^^)
ブログ村に参加してみました!ポチお願いします♪
にほんブログ村
top
関連記事
-
-
gree*n[nout] グリーンノート
やっとやっと紹介できます。私が一番大好きなブランド、グリーンノート。 イーストボーイ系
-
-
belluna (ベルーナ)
カタログ通販の老舗ベルーナにも大きなサイズがあります。 サイズ展開は5Lまで。
-
-
UNIQLO (ユニクロ)
ファストファッションの代名詞、ユニクロ。 ユニクロぉーーー?大きいサイズなんて無いじゃない!っ
-
-
good day SWEET (グッデイ スイート)
グッデイ。いつもと変わらないけど、今日もいい日。っていう感じの日常着ブランドです。 イ
-
-
cecile plump (セシール プランプ)
下着で有名なセシールのプランプ。下着だけではなく、アウターも揃っています。 少し前まで
-
-
Re-J (リジェイ)
Re-J(リジェイ)では、はやりのお洋服がお手頃な値段で買えます。 お店は、ショッピン
-
-
A HAPPY MARILYN ハッピーマリリン
大きいサイズの老舗と言っていいかもしれないハッピーマリリン。 プチプラのお洋服がたくさ
-
-
MB mint breeze (エムビー ミントブリーズ)
エムビー ミントブリーズ。色の鮮やかな花柄やテキスタイルのチュニックやワンピースを多く取り扱